- 2011-09-23 Fri 20:12:36
- 趣味・こだわり
今日は彼岸の中日。彼岸参りもありますので、今日は休業とさせていただきました。
さて、彼岸になると良く話題にあがる、おはぎとぼたもち。ご存知の通り御萩は秋、牡丹餅は春だそうで、
同じ食べ物を季節によって呼び方をかえるあたり、日本文化のひとつかもしれません。
ちなみにWikipediaによると夏は「夜船」、冬は「北窓」というそうで、これはさすがに一般的では
ないかもしれませんね。
さて、このお萩ネタでもうひとつ。自分は無類のこしあん好きです。従ってお萩も必ずこしあんの
お萩です。
セブンイレブンのデザートコーナーに売っている「あんころもち」も大好きです。
こしあん好きとして理解できないのが、ドラ焼きでなぜ「こしあん」がないかです。こしあんのドラ焼きが
あったら絶対購入、しかも大量に買うと思うんですけど・・・
どなたかこしあんのドラ焼き お願いします。

さて、彼岸になると良く話題にあがる、おはぎとぼたもち。ご存知の通り御萩は秋、牡丹餅は春だそうで、
同じ食べ物を季節によって呼び方をかえるあたり、日本文化のひとつかもしれません。
ちなみにWikipediaによると夏は「夜船」、冬は「北窓」というそうで、これはさすがに一般的では
ないかもしれませんね。
さて、このお萩ネタでもうひとつ。自分は無類のこしあん好きです。従ってお萩も必ずこしあんの
お萩です。
セブンイレブンのデザートコーナーに売っている「あんころもち」も大好きです。
こしあん好きとして理解できないのが、ドラ焼きでなぜ「こしあん」がないかです。こしあんのドラ焼きが
あったら絶対購入、しかも大量に買うと思うんですけど・・・
どなたかこしあんのドラ焼き お願いします。

スポンサーサイト
- Newer: 不動産フェア 大盛況でした!
- Older: 春日小中学校近くの新築建て売り 外観が見えてきました!
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://taiseireal.blog90.fc2.com/tb.php/369-ec723fa6
- Listed below are links to weblogs that reference
- 今日は彼岸の中日でした from つくばスタイル 不動産日記